▲掲示板に戻る
■ 過去ログ 31 ■new← [54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][ 31 ][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1] →old
50件ずつ表示
[495] 基本データが読み込めません Name:Hu_Tiang Date:2014/08/18(Mon)
2014/08/17のお尋ねと同じ所でつまづいているようです。
GIS講座新版第4章p.54で属性データでレイヤを設定することができません。
MANDARA本体で読み込もうとすると基本データがないと言われてしまいます。
どの操作が間違っているのでしょうか。
[493 のレス2] Name:MCK Date:2014/08/04(Mon)
[493 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/08/04(Mon)
ご指摘ありがとうございます。
佐賀県神埼市と吉野ヶ里町の境界線が誤っていました。
修正した地図ファイルをアップロードしておいたので、
右上の「ダウンロード」「地図データ・マニュアルのダウンロード」
ktgis.net/mandara/download/map_download.html
からダウンロード・解凍していただき、日本市町村.mpfを差し替えてご利用下さい。
今後もお気づきの点がありましたら、よろしくお願いします。
[493] 日本市町村「佐賀県神埼市」 Name:MCK Date:2014/08/04(Mon)
「佐賀県神埼市」は、2006年に合併しておりますが、境界線が更新されていないようです。
日本市町村データは最新のものをダウンロードさせていただいておりますが、どのように
すれば良いかご教示いただければ幸いです。
[479 のレス5] Name:mt Date:2014/08/04(Mon)
横入り失礼します.
ここの作業ではp.89にあるように,shapeファイルを用いるのですね.
JPGIS1.0にする必要はありません.
JPGIS2.1が処理できなくても問題ありません.
[479 のレス4] Name:KGU Date:2014/06/01(Sun)
度々の迅速なご返信ありがとうございます。
仰せのように、確かに「JPGIS2.1を使用する」とは書いてありませんが、図6.1.1の一番上部に「JPGIS2.1(GML)準拠データ及びSHAPE形式データのダウンロードサービスへ」をクリックしてそのまま進むと、JPGIS2.1(GML)のデータをダウンロードしてしまうことになります。
今回はJPGIS2.1が使用できないことが判明しましたので、「JPGIS1.0」のページへ進み、2種類のデータをダウンロードいたします。ただし、JPGIS1.0ですと鉄道データは、N02-08zipが最新データで、教科書図6.1.2の左下に書かれているN02-11.zipは入手出来ません。N02-08.zipとN03-110331_13.zipのデータセットで6章をやってみます。ありがとうございました。
[479 のレス3] Name:MANDARA Date:2014/06/01(Sun)
「JPGIS2.1を使用する」
とは書いてありませんが?
[479 のレス2] Name:KGU Date:2014/06/01(Sun)
早速のご回答とご対応ありがとうございました。
第3版第1刷のp.87の図6.1.1の一番上部に「JPGIS2.1(GML)準拠データ及びSHAPE形式データのダウンロードサービスへ」をクリックします」と書いてございます。
宜しくお願いいたします。
[479 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/01(Sun)
> なお、51頁の上2行が脱落に関しましても、訂正pdfのリンクが切れております
出版社のURLがいつの間にか変更されていたようです。正しいURLに変更いたしましたのでご確認下さい。
ご指摘ありがとうございました。
また「JPGIS2.1」の件ですが、図6.1.1に「JPGIS2.1を使用する」とは書かれていないと思いますが...
[479] 国土数値情報shpファイルのファイル変換(2) Name:KGU Date:2014/06/01(Sun)
さきほど478の質問を差し上げた者です。
「JPGIS1.0」のファイルは処理できるが「JPGIS2.1」は不可能とのこと、過去ログで確認いたしました。「JPGIS2.1」使用は、MANDARAの使用を前提とした「市民のためのGIS講座第3版」p.87の図6.1.1に記載されております。読者のページktgis.net/mandara/text/download3/index.htmlに訂正情報を掲載して頂きたくお願い申し上げます。なお、51頁の上2行が脱落に関しましても、訂正pdfのリンクが切れております。加藤一郎先生にご連絡しましたが全くご返信がありません。宜しくお願いいたします。
[492 のレス4] Name:KBSmajorBAF Date:2014/07/29(Tue)
谷先生
ご回答ありがとうございました。
はい、小生そのように直接読み込んでおりました。
先生の著書を購入し、調べてみたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。
大変暑くなって参りました。
お体にお気を付けてご活躍下さいませ。
[492 のレス3] Name:MANDARA Date:2014/07/29(Tue)
シェープファイルを起動画面か設定画面から直接読み込んだということでしょうか?
e-statの国勢調査データはマップエディタの
「地図データ取得」メニュー>「統計GIS国勢調査小地域データ」
から取得すると外周部が別線種に設定されて便利です。
詳しくは「パーフェクトマスター」p.225~227をご覧下さい。
[492 のレス2] Name:KBSmajorBAF Date:2014/07/29(Tue)
谷先生
早速のご返事ありがとうございます。
小生の作成した地図は、e-statから国勢調査H22年版の小地域というものを使って作成致しました。
何卒宜しくお願い致します。
[492 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/07/29(Tue)
使用中の練馬区の地図データはどのような手順で
作成されているのでしょうか?
[492] 区の外枠線につきまして Name:KBSmajorBAF Date:2014/07/29(Tue)
谷先生
お世話様でございます。
現在、先生のソフトウエアで練馬区の人口を視覚化しております。
町の境目は標準の細い線のままで構わないのですが、区の外枠のみ太くし、他区と合体した際に見分けがつきやすいようにしたいと考えております。
方法がございましたらご教示頂ければ幸甚です。
お忙しいところ恐縮でございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
[485 のレス5] Name:GOME Date:2014/07/22(Tue)
そんな殺生な・・(笑)
国土地理院のビューア上で三角点と重ね合わせてみた所、
メッシュ側の表示が南にずれている事が確認できました。
先に国土地理院に問い合わせしてみた所、
こちらのせいにされたので、
再度畳み掛けてみます(笑)。
[485 のレス4] Name:MANDARA Date:2014/06/18(Wed)
本ソフトは、ソースコードが公開されています。
ダウンロードのページからソースコードをダウンロードしていただき、ご自由に原因を調査して下さい。
[485 のレス3] Name:GOME Date:2014/06/17(Tue)
いつもながらの大雑把なご回答に感謝します(笑)。
マップエディタでオーバーレイで表示した時の国土地理院標準地図との位置関係も同様にずれていますので、せめて原因がアプリ側なのか、5mメッシュのデータ側なのかの切り分けをして戴けると助かります。
[485 のレス2] Name:MANDARA Date:2014/06/16(Mon)
ずれていることも、あるかもしれまん。
精度の必要な業務には使用しないよう、お願い申し上げます。
[485 のレス1] Name:GOME Date:2014/06/16(Mon)
訂正と補足です。
角度1秒が約30mなので、8mだと0.25秒くらいですね。
傾斜のきつい等高線1本分くらいのずれですので、無視出来ません。
5mメッシュの水平位置の標準偏差1mからすると、かなり厳しい数字です。
等高線の生成時に、南側の図枠が3mくらい下にずれるので、その影響もあるかと思います。
東側の図枠も2~3m離れています。
本体表示で図枠が消えた表示画像を使っていますので、その分はずれますが。
近隣の山頂三角点のデータです。
WGS座標35.650021,139.242251「材木沢(547.4m)」(標準偏差1mくらい)
場所は八王子付近ですが。
山頂の広い部分の中央付近です。
現在の位置表示が度分秒ですが、度表示小数点以下6桁以上にして戴けると助かります。
(30年前の関数電卓で変換しておりますが。。)
[485] 座標表示ずれ? Name:GOME Date:2014/06/15(Sun)
マップエディタで画面左上に表示される座標表示ですが。
表示されるマップ四隅の座標を元に、5mメッシュから作成した等高線データと、GPSデータを重ねて比べた所、等高線が8m(4秒)程度南側にずれているようです。
マップ全体で同様の傾向です。
座標表示のずれの問題の可能性が高いと思われますので、確認お願いします。
(危うく先に国土地理院にクレームを入れる所でしたw)
上の件の問題が解決されれば、広域地図としては最高精度の等高線が実用化出来る事になります。
尾根線やピーク位置がしっかり出るので、地図の誤差を補正する時にベース地図の誤差に惑わされずに最適な補正が出来るようになります。
ほぼ丸3日かけてまだ等高線の編集が半分しか終わってないのですが、それでもMANDARAの操作性の良さに救われています。有り難うございます。
(イラストレータでやってたら、完全にブチ切れてますよ)
別件で1つ可能かどうか確認したい事があるのですが。
例えばライン編集で208mの等高線を210mに設定すると、
本体表示が属性編集で210mの設定でなく、元の208mの設定で描画されます。
この辺のリカバリーの仕方が分からないのですが。
最終的に208mの等高線は全て削除するのですが、残っている面データとのミスマッチが残ってしまい、属性データ等の編集保存時にエラー表示が出て保存出来ないなどの問題があります。
何かいい解決方法がありましたらお願いします。
[490 のレス3] Name:MANDARA Date:2014/07/08(Tue)
新しくPCを購入したら、確認したいと思います。
時期については未定です。
[490 のレス2] Name:さつまりこ Date:2014/07/08(Tue)
ご回答ありがとうございます。
今後、8.1の64bit版に対応しているかどうか、
動作確認をされる予定はありますでしょうか?
[490 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/07/07(Mon)
> 8.1の64bit版には対応していますでしょうか。
申し訳ありませんが、未確認です。
[490] Windows8.1対応について Name:さつまりこ Date:2014/07/07(Mon)
はじめまして。
既に、回答済みの質問であれば申し訳ありません。
「Windows8用セットアップファイルを用意しました」などいう表記はありますが、
8.1の64bit版には対応していますでしょうか。
[489 のレス3] Name:MANDARA Date:2014/07/08(Tue)
出力画面の「ファイル」>「KML形式で保存」となります。
詳しくは、ヘルプで「KML」で検索するか、「パーフェクトマスター」p.150-153をご覧下さい。
[489 のレス2] Name:SAGO Date:2014/07/08(Tue)
例として掲載のあるGooglEarthの棒グラフを表示したくて
本を購入しましたが、説明がありませんでした。
どのようにすればいいのでしょうか、ご教示ください。
[489 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/07/04(Fri)
記号の数モードで、縦に■を積み上げれば
高さで表すことも可能です。
[489] データの大きさを棒の高さで表すことは可能ですか? Name:SAGO Date:2014/07/04(Fri)
最近、MANDARAを使用させていただいています。
一つのデータを地図上に表示させる場合に、記号の大きさ(たとえば円の大きさ)を使うことが多いのですが、「大きさ」ではなく、棒(四角形、円柱など)の高さ(長さ)で表すことはできませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[491 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/07/07(Mon)
インストール後のヘルプに書いてありますが、転載すると以下のようです。
MANDARAの基本的な著作権は谷謙二に属します。
このプログラムを運用して、なんらかの損害をユーザーが負っても、作者はそれに関する責任を一切負いません。
基本的には作者に無許可での転載、再配布、雑誌、ムック等への掲載を許可します。
[491] ライセンスについて Name:さつまりこ Date:2014/07/07(Mon)
度々申し訳ありません。
ソースコードは確認できたのですが、
本体のライセンスはどこを確認したらよろしいのでしょうか。
[486 のレス4] Name:MANDARA Date:2014/06/23(Mon)
> 市町村の合併など、市町村の名称の変更があった場合「クリップボードのデータを読み込む」のデータ内に新しい市町村名が記載されていると地図上に表示されないのでしょうか。
指定した時期の市区町村名に設定して下さい。
> 「銀座」までの行政区域は認識されないのでしょうか。
市区町村よりも細かい領域の地図データは含まれていません。
ご自身で作成または用意していただく必要があります。
[486 のレス3] Name:mjfis Date:2014/06/23(Mon)
先の質問の補足です。
例えば「東京都中央区銀座」とクリップボード内のデータに入力した場合、「銀座」までの行政区域は認識されないのでしょうか。実際に読み込みを試みたところ、東京都であれば区までしか認識せず、エラーとなってしまいました。
[486 のレス2] Name:mjfis Date:2014/06/23(Mon)
追加で質問させていただきます。
市町村の合併など、市町村の名称の変更があった場合「クリップボードのデータを読み込む」のデータ内に新しい市町村名が記載されていると地図上に表示されないのでしょうか。またその場合対処方法はありますでしょうか。
[486 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/19(Thu)
>郵便番号を入力したエクセルシート情報を地図上に表示
郵便番号だけでは表示できないので、緯度経度に直したり、いろいろ作業が必要で簡単ではありません。
>MANDARAソフトウェア内に市区町村の単位まで表示された地図情報
あります。右上の「簡単統計地図作成」をご覧ください。
[486] 郵便番号の情報を地図上に表示する Name:mjfis Date:2014/06/19(Thu)
操作方法などについて2点質問がございます。
1.郵便番号の情報を地図上に表示する方法を調べております。
顧客の分布状況を地図上に表そうと試みているのですが、郵便番号を入力したエクセルシートを基に実行することは可能でしょうか。
2.地図についてMANDARAソフトウェア内に市区町村の単位まで表示された地図情報はありますでしょうか。
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。
[487 のレス3] Name:MANDARA Date:2014/06/22(Sun)
実際のところ、Google側でキャッシュが作成
されているかどうかはわかりません。
[487 のレス2] Name:tk Date:2014/06/22(Sun)
返信ありがとうございます。簡単でした。
また「Google側でキャッシュが作成されることがあります」とありますが、それはどのような場合でしょうか?
何かしらコメント頂けると助かります。
[487 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/19(Thu)
[487] エクセルの住所録を地図上に表示 Name:tk Date:2014/06/19(Thu)
教えて下さい。
エクセルの住所録から座標を読み取りそれを地図上にマップさせることは可能でしょうか?
もし可能であるなら手順等をお教え頂けたらと思います。グーグルマップでは可能でしたがデータ数が最大100に限定されているようです。
現在、住所録のマップ化について検討しています。
以上、よろしくお願い致します。
[488 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/19(Thu)
> 律令国家の境界線を現在の地図に重ね合わせて見ることが出来ますか
できません。
[488] 今昔境界 Name:Pettan426529 Date:2014/06/19(Thu)
律令国家の境界線を現在の地図に重ね合わせて見ることが出来ますか。
出来るのであれば方法を教えてください。
[483 のレス2] Name:amefurashi Date:2014/06/15(Sun)
Mandara さん
ご教授ありがとうございます。
[483 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/12(Thu)
こちらなどが参考になるのではないでしょうか。
ttp://trac.osgeo.org/openlayers/wiki/UsingCustomTiles
[483] 今昔マップ on the Web のタイルマップの OpenLayers での表示 Name:amefurashi Date:2014/06/12(Thu)
Mandara さん
以前、今昔マップ on the Web について、質問をしたものです。
今昔マップ on the Web のタイルマップサービスですが、地理院地図の地理院タイルとパラメータの設定方法が
よく似ているので、以下の OpenLayers の表示方法を参考にして、今昔マップ on the Webの表示を試みました。
ttp://portal.cyberjapan.jp/help/development.html#sample-ol2131
上記のウエブページのサンプルで、「標準地図」のレイヤ追加後に以下のスクリプトを足して実行しました。
map.addLayer(new OpenLayers.Layer.XYZ(
"今昔マップ on the web",
"ttp://ktgis.net/kjmapw/kjtilemap/tokyo50/00/${z}/${x}/${y}.png",
{
attribution: "今昔マップ on the web",
maxZoomLevel: 15
}
));
しかしながら、OpenLayers 上での”今昔”のレイヤ表示はピンク色になってしまいました。
OpenLayersの利用方法はご存知かどうかは分かりませんが、なにかご教授願えませんか?
[484 のレス2] Name:GOME Date:2014/06/13(Fri)
有り難うございます。
一個所だけ結合出来ないポイントが残ったのですが、
編集メニューのライン関係>端点結合
をやってみた所、解決しました。
HELPを見ても、ライン結合と端点結合の動作の違いを理解出来なかったのですが、
やっと違いが判りました。
[484 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/13(Fri)
ご希望の機能は、
編集メニューのライン関係>ライン結合
となります。
[484] 突然等高線の結合が出来なくなった Name:GOME Date:2014/06/13(Fri)
マップエディタのライン編集で、ループになっている等高線を一個所切断し、
それを複数ラインで選択してループに戻そうとして端点結合を行なうと、
「端点結合の必要なラインはありません」とメッセージが出て、
等高線の結合動作が出来ません。
以前、最初に5mメッシュGMLファイルを複数読み込んで結合する所まではうまく出来たのですが、
改めて同じ事をしてみると、全く結合動作が出来なくなっていました。
(最初の1回だけ「結合しました」の表示が出るものの、結合されていない)
再インストールをしてみましたが、それでも状況は変わりません。
XPにて使っていますが、最近のセキュリティの更新の影響があるのかも知れません。
確認お願いします。
[482 のレス2] Name:多摩太郎 Date:2014/06/12(Thu)
ご返信ありがとうございます。
他のPCで試してみます。
[482 のレス1] Name:MANDARA Date:2014/06/11(Wed)
個別のPCの事情かと推察いたします。
他のPCで試してみてはいかがでしょうか。
[482] マップエディタでの保存の不具合 Name:多摩太郎 Date:2014/06/11(Wed)
Windows Vista 32bit、MANDARA最新版(インストーラー版)を使用しております。
マップエディタでの地図ファイル保存時、頻繁に画面がフリーズします。
(保存中の画面のままMANDARAが動かなくなり、タスクマネージャーから強制終了させるほかなくなります)
この症状が出ると、保存前のマップファイルも壊れてしまうため、非常に困っております。
作成している地図としては、
首都圏市町村の境界データ(e-Statより)と、高速道路のデータ(国土数値情報より)を組み合わせたものです。
ファイルの大きさは、2,000KB程度です。
色々試してみても原因が