▲掲示板に戻る
■ 過去ログ 21 ■new← [54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][ 21 ][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1] →old
50件ずつ表示
[331 のレス4] Name:りん Date:2012/11/13(Tue)
早急にご連絡頂き、ありがとうございます。標高メッシュも出来ました。
作図時間が短縮され、非常に助かりました。
[331 のレス3] Name:MANDARA Date:2012/11/13(Tue)
境界をマップエディタで面オブジェクトとして登録します。
境界オブジェクトをダミーオブジェクトに指定して、出力画面の「表示」「ダミーオブジェクト・グループ変更」を選びます。
「面形状ダミーオブジェクトをレイヤのクリッピング領域に設定」にチェックします。
[331 のレス2] Name:りん Date:2012/11/13(Tue)
等値線についてはできました。境界を線オブジェクトで登録しておりました。
また、表現を間違えていたのですが、等高線ではなく、標高メッシュを読み込む際に、境界内のみで表示をさせることは出来ますでしょうか。
[331 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/11/13(Tue)
等値線モードでの描画のことでしょうか?
境界をマップエディタで面オブジェクトとして登録します。
境界オブジェクトをダミーオブジェクトに指定して、等値線モードの画面で「ポリゴン内部のみ描画」とします。
[331] 等高線の表現について Name:りん Date:2012/11/12(Mon)
MANDARA さま
いつも利用させて頂きありがとうございます。
現在自分で描いた境界をスキャンして作図しているのですが、等高線や等値線で表現する場合、境界から線がはみ出てしまうので、一本一本消すような後処理をしております。等高線または等値線を枠の中だけ表現するような方法はありますでしょうか。
[330 のレス2] Name:卒論中 Date:2012/11/11(Sun)
出来ました!
66ページは見ていましたが、サンプルデータはダウンロードしていませんでした。
サンプルのEXCELデータを見て、データの作り方も勉強になりました。
ソフトを、全然使いこなせていなかったことに気づきました。
改めて、MANDARAすごいです!
ありがとうございました!
[330 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/11/09(Fri)
> 方法が書かれていません。
66ページをご覧下さい。
サンプルデータをダウンロードしていない場合は4ページをご覧下さい。
[330] MANDARAで風向風速を図化する方法が分かりません Name:卒論中 Date:2012/11/09(Fri)
『MANDARAパーフェクトマスター』という本を購入しました。
この中に、風向を図化した絵が載っていますが、方法が書かれていません。
どこかに方法が書かれたサイトなどあれば教えてください。
[329 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/11/08(Thu)
MANDARAでもできますが、多少知識が必要ですので、
右上の「Geocoding」で地図にした方が簡単でしょう。
[329] 地点登録のやり方 Name:ユーグ Date:2012/11/08(Thu)
営業で得意先を訪問する際、どこの会社とどこの会社が近いか等すぐにわかるように、地図上に地点登録したいのですが、マニュアル等でやり方探してもわかりません。
これは、MANDARAで出来ないのでしょうか?
もしかしてそれがやりたければ、「Geo coding」になるのでしょうか?
あまりPC詳しくないもので、無知な質問で申し訳ありません。
教えてください。
[328 のレス2] Name:tarou Date:2012/11/05(Mon)
[328 のレス1] Name:tarou Date:2012/11/05(Mon)
追伸
国頭郡恩納村を対象にしているのですが、どうも緯度経度が佐賀県になってしまいます。
そのため、オブジェクトを追加すると、地図のだいぶ下の方に表れてしまいます。
[328] 緯度経度のずれ Name:tarou Date:2012/11/05(Mon)
授業課題で使っているのですが、
沖縄県のシェープファイルを読み込むと、緯度と経度が九州あたりになってしまいます。
とても困っています。
解決方法を教えてください。
[327 のレス3] Name:hiro Date:2012/11/05(Mon)
お早い返信感謝いたします。
うまくできました。
本当にありがとうございます。
[327 のレス2] Name:MANDARA Date:2012/11/05(Mon)
設定画面で2つのシェープファイルを読み込み、ポイントのレイヤを選択しておきます。
「分析」>「バッファ」で検索対象レイヤをポリゴンレイヤとし、「元レイヤのオブジェクトを含むオブジェクトを検索する」を選択します。
取得したいデータ項目を右のリストから選びます。
「パーフェクトマスター」では、p.120に説明されているので、ご参照下さい。
[327 のレス1] Name:hiro Date:2012/11/05(Mon)
すみません。追記です。
利用しているデータは、ポイント、面ともにシェープファイルです。
よろしくお願いします。
[327] 空間結合の方法 Name:hiro Date:2012/11/05(Mon)
お世話になっております。
卒業研究のために、利用させていただいています。
初歩的な質問かもしれず申し訳ないのですが、
ポイントデータにその地域(面データ)の情報を結びつけて分析したいと思っています。
具体的には(ttp://www.pasco.co.jp/recommend/cook/cook056/)の「空間結合その1(包含される面の情報と結合)」をMANDARAで行いたいと思っているのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
バッファではどのポイントがどの面に含まれるかは分かるのですが、その面データの属性を各ポイントの属性データに結合することができないので、困っています。
参考になる方法が本(テキストは2冊とも持っております)や過去ログにある場合、それを教えて頂くだけでも結構です。
ご教授いただけますよう、よろしくお願いいたします。
[326 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/11/01(Thu)
CSVファイルの内容をコピーして、属性データ編集画面に貼りつけるのが最も簡単だと思いますが、
その他の方法としては、手間がかかりますが、以下のものがあります。
1.それまで使っていたmdrファイルを読み込みます。
2.設定画面で「ファイル」「データ挿入」「ファイルからデータ挿入」とし、CSVファイルを開きます。
3.「ツール」「凡例設定コピー」で、mdrファイルのデータ項目から、挿入したcsvファイルのデータ項目に凡例設定をコピーします。
4.属性データ編集で、以前のmdrファイルのレイヤを削除します。
[326] CSVファイル再読み込み時の環境設定 Name:ちくわクラブ Date:2012/11/01(Thu)
お世話になっております。
現在MANDARA上でデータを更新する場合、「編集」タブから「属性データ編集」にてデータの更新を行っているのですが、更新するデータの量が膨大になってしまったためCSVファイルを更新することを考えています。
その際、CSVファイルを更新して再度読み込むと、グラフの色や凡例の表示設定などすべての表示形式が初期設定に戻ってしまいます。
データ更新のため同一のCSVファイルを読み込む際、表示形式等の設定を引き継ぐ方法はあるのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
[325 のレス2] Name:バッファリング? Date:2012/10/30(Tue)
[325 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/10/30(Tue)
マップエディタで必要なシェープファイルを読み込み、取得したい範囲の市町村を複数選択で選んで、「外側オブジェクト削除」を行えば、市町村にかからないオブジェクトは削除されます。
範囲外まで続く鉄道オブジェクトは残るので、これは一つずつラインを切っていく必要があります。
できたらMANDARAの地図ファイルとして保存し、結果は初期属性データ表示機能で見ることができます。
なお、マップエディタ上の操作方法は「パーフェクトマスター」7~8章をご覧下さい。
> 欲しい部分以外を除去する方法について質問なのですが、dbfファイルをExcel等でいじって地図化したい
> データだけ表示させるなどすることは不可能なのでしょうか。
こちらの方法でもできます。
マップエディタで読み込んだシェープファイルをそのままMANDARAの地図ファイルとして保存し、
マップエディタ上の初期属性編集機能で必要なオブジェクトのデータをコピーし、タグをつけて
設定画面に読み込ませれば、必要な範囲のみ表示されます。
[325] JPGIS2.1(GML)準拠 国土数値情報の活用について Name:バッファリング? Date:2012/10/30(Tue)
いつも利用させていただいています。
普段、利用するデータとは違うものを扱うことになり、『MANDARAとEXCELによる市民のためのGIS講座』を読ませていただいたのですが、どうしてもわからなかったので質問させていただきます。
現在、鉄道・バスや公共施設等の国土数値情報データを用いて、ある市とその周辺だけのデータのうち一部(必要なもののみ)を地図化したいと思っています。ところが、県・全国単位のデータしかないため、他の自治体の不要部分・対象地域内のオブジェクト等を削らなくてはなりません。
ですが、マップエディタにシェープファイルを5,6レイヤ分一括で読み込むと動作が重く、また、ラインが重なっている場合、何十回もラインを消さなければなりません。
そこで、欲しい部分以外を除去する方法について質問なのですが、dbfファイルをExcel等でいじって地図化したいデータだけ表示させるなどすることは不可能なのでしょうか。
もし、参考になる手順が本や過去ログにある場合、それを教えて頂くだけでも結構なので、ご回答よろしくお願いいたします。
[323 のレス2] Name:ボビー Date:2012/10/22(Mon)
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
回答ありがとうございました。
トライしてみます。
[323 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/10/16(Tue)
MANDARA付属のアドインでは、JPGIS2.1(GML)準拠のメッシュデータは変換できません。
一緒に入っているシェープファイルを使ってMANDARAに取り込んで下さい。
[323] 土地利用図を作成について Name:ボビー Date:2012/10/16(Tue)
いつも使用させていただき、とてもお世話になっております。
初めて質問させていただきます。
国土数値情報の土地利用メッシュデータを用いて,分類別土地利用図を作成しようと考えております。2006年度データに関しては問題なく作成できたのですが、同じように作業した2009年度データでは1/10程度のデータしか変換されず、図化できませんでした。
ご教授いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
[324 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/10/16(Tue)
丁目単位なら国勢調査のデータがいいと思います。
政府統計の総合窓口の「地図で見る統計(統計GIS)」からダウンロードできます。
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/toukeiChiri.do?method=init
詳しくはテキスト「パーフェクトマスター」の225-227ページをご覧下さい。
[324] 市より細かい表示の仕方について Name:suita Date:2012/10/16(Tue)
MANDARA初心者の者です。
先日より仕事で、地域の統計を出す為に利用させていただいているのですが、
こういった地図を扱うのが初めてで、分からないことだらけです。
JPGIS準拠データをダウンロードして大阪府の地図を取得しました。
利用したい地域は大阪府吹田市なのですが、
吹田市は市単位でしか表示されず、
細かな分布を表現できません。
○丁目単位で表示することは可能でしょうか??
素人にも分かるよう説明していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
[322 のレス2] Name:hissa Date:2012/09/28(Fri)
お返事をどうもありがとうございました。
やってみます。
[322 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/27(Thu)
ProgramFilesにアクセスできない場合は、任意の場所に地図ファイルを保管して下さい。
MAPタグで読み込む際に、ProgramFiles下のMAPフォルダに指定の地図ファイルがない場合は、ユーザー自身で任意の場所の地図ファイルを指定できます。
その後(実行中)は、そこで指定したファイルのフォルダが、デフォルトの地図ファイルのフォルダとなります。
なお、設定画面のツール>オプションの全般タブの「地図ファイルデフォルトフォルダ」から設定できますが、管理者権限がないと設定変更は保存できません。
[322] MAPフォルダの変更について。 Name:hissa Date:2012/09/27(Thu)
データの読み込みに重要なMAPフォルダですが、デフォルトではProgramFilesに格納されていますが、
このProgram Filesには高い権限がないとアクセスできない環境下の場合では、MANDARAの導入は
むずかしいでしょうか。
テキスト等はすべてMAPフォルダが前提での説明になっております。変更可能であれば、
エクセルでのタグやパスの書き方のルールはどこかに紹介されておりましたでしょうか。
すでに出た質問かもしれませんが、自力で探せませんでした。申し訳ございません、
よろしくお願いいたします。
[321 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/20(Thu)
現在、definitionタグは全くメンテナンスを行っていないませんので、ご使用にならないようお願いします。
マップエディタで日本緯度経度の地図ファイルを開いて、点オブジェクトの取り込みを行って下さい。
[321] definitionタグについて Name:yoshi Date:2012/09/20(Thu)
初めて投稿させていただきます.大学の研究活動で使用できないかと,勉強しております.
大変初歩的な質問なのですが,definitionのタグを用いたオブジェクトの表示方法に
関して質問させていただきます.
mapは日本緯度経度を使用し,definitionで10進法の緯度経度を入力してオブジェクトを
表示させようとしたのですが,全く見当違いの場所にオブジェクトが表示されてしまい,
困っています.
点オブジェクトの取り込みを用いてオブジェクトを表示すると正確に表示されるのですが,
definitionを用いると異なる表示となる原因としては,「definiton」が推奨されていない
ことに関係があるのでしょうか.(verが更新され,対応できなくなってしまったのでしょうか.)
ちなみに使用させていただいているバージョンは最新バージョンの9.36です.
[320 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/18(Tue)
文字を表示するのは「ラベル表示モード」になります。
ペイントモードと重ねる場合は「重ね合わせモード」を使用して下さい。
[320] 教えていただけますか? Name:初心者です。 Date:2012/09/17(Mon)
初めて投稿する者です。業務で利用できないかと勉強させて頂いております。
非常に素人的な質問で大変恐縮ですが、必要に迫られ投稿させて頂いた次第です。
MANDARAソフトでは、地図にグラフや特定の場所に色を塗ることまでは理解できました。
つまずいているの、グラフや色を塗った場所に、「県名や市町村」名を同時に表示することは可能なのでしょうか?
[319 のレス2] Name:20120916 Date:2012/09/17(Mon)
早速のご回答ありがとうございます。実現できる方法があるということで、安堵いたしました。
パーフェクトマスター参照の上、活用させて頂きます。
ありがとうございました。
[319 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/17(Mon)
ベースとなる地図データを用意しておき、そこに緯度経度で位置を示した点オブジェクトを取り込むといった手順になります。
詳しくは「パーフェクトマスター」8章をご覧下さい。
[319] 特定の場所を点で表示する方法について Name:20120916 Date:2012/09/16(Sun)
初めて投稿する者です。最近業務で利用させて頂いており、非常に重宝しております。
ありがとうございます。非常に素人的な質問で大変恐縮ですが、必要に迫られ投稿させて頂いた次第です。
MANDARAソフトでは特定の場所(住所の番地、号単位で)に色を塗ることは可能でしょうか。googleマップ
等にピンを置くようなイメージです。普段、市区町村単位で塗り分けをする等で利用しているのですが、
今回は「点」でプロットすることでビジュアル化したいと考えております。
※イメージとしてはサイトトップにある公示価格の地図の様な感じです
不勉強で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
[318 のレス2] Name:20120914 Date:2012/09/15(Sat)
回答ありがとうございます。
メッシュ単位の将来人口を推計するには、国勢調査のメッシュ統計をストレートに購入した方が良さそうですね。
さらに商業統計と関連付けるには測地系を統一する必要があると。
MANDARAとハフモデルを使った商圏分析の課題が何となくですが、イメージできました。
パーフェクトマスターと前作を読みながら、また考えてみます。ありがとうございました。
また、ご指導ください。
[318 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/15(Sat)
1.(1)国勢調査のメッシュ統計は、一般に入手可能な町丁・字等別集計ではなく、さらに細かい基本単位区
を元に作成されているので、精度を求める場合は、MANDARAでの作成は難しいです。
(2)メッシュの境界の測地系を変換しても、統計値は変換されないので、使えません。
2.測地系が違うと、メッシュの集計範囲がずれるので、比較することはできません。
[318] 国勢調査小地域集計を3次メッシュに変換したい、ほか Name:20120914 Date:2012/09/14(Fri)
MANDARA様 久しぶりの質問になります。
2年ほどのブランクがあります。初歩的な質問ですみません。
国勢調査の小地域集計(日本測地系)を3次または4次メッシュ(日本測地系)にして、メッシュ単位での人口データを整理しようと思っています。その後、商業統計メッシュデータ(日本測地系)とリンクさせて、みようと思っています。
そこで、質問です。
1.国勢調査小地域集計(日本測地系)の人口データを、3次または4次メッシュ単位(日本測地系)に変換 する方法は、下記2種類でしょうか?(利用するソフトはMANDARAを基本に考えています)
(1)小地域集計(日本測地系)の人口データをGISの機能を使って、
メッシュ単位(同左)に変換して、別途準備したメッシュ単位のポリゴンデータに関連付ける。
(2)または、国勢調査の3次または4次メッシュ人口データ(世界測地系)を、測地系変換ソフトで 測地系を変換する。(この場合、境界データの変換とともに統計データも関連付けされるのでし ょうか?)
2.商業統計メッシュについてです。
メッシュ統計データを時系列比較したいと思っています。年次によって測地系が異なるのですが測地系 を統一しないといけないのでしょうか?(測地系が異なっても大丈夫との話も聞いたのですが・・・)
以上、いろいろなマニュアル等をみて検討してみましたが、いまいち分かりません。
質問が多く申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2.
[317 のレス2] Name:kuro Date:2012/09/15(Sat)
[317 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/15(Sat)
当方の環境では新宿区も読み込めました。
他のPCで試してみてはいかがでしょうか。
[317] shapeファイルの読み込み Name:kuro Date:2012/09/14(Fri)
お世話になります
初めてMANDARAを利用する者でパーフェクトマスターも購入しました。
国勢調査の新宿区の町丁字データをマップエディタで読み込みましたが
一瞬地図が表示されるのですが、すぐにソフトが落ちてしまいます。
これはPCの能力又は設定の問題でしょうか?
ちなみにPCはWinXPでハードディスクの空き容量は20M以上あります。
よろしくお願いします。
[316 のレス4] Name:Orange Date:2012/09/13(Thu)
アドバイスありがとうございました。
いろいろ組み合わせてやってみます。
最近本当にMANDARAにはまっています。
[316 のレス3] Name:MANDARA Date:2012/09/12(Wed)
設定画面の「オプション」>「凡例設定コピー」であるデータ項目の設定を別のデータ項目にコピーできます。
なお、データ挿入以外の方法としては、「属性データ編集」機能でデータ項目を追加するというものもあります。
[316 のレス2] Name:Orange Date:2012/09/12(Wed)
早々のご返信ありがとうございました。
内容了解いたしました。
データの空の描画をカスタマイズしたmdrファイルを作って
CSVのデータファイルをデータ挿入をすると挿入したデータにmdrの描画設定情報を
引き継げますか?
結果レイヤーが分かれるので同じなのかなとも思います。
お教えいただけますようお願いいたします。
[316 のレス1] Name:MANDARA Date:2012/09/12(Wed)
> カスタマイズした描画の設定情報を他のデータファイル(CSV)に引き継ぐ術はありますでしょうか。
申し訳ありませんが、ありません。意外と作るのが大変なので。
> データ挿入を使っているのですが、うまくいきません。
当方の使用しているケースでは、うまくいかないことはないのですが...
> メニューバー以外の設定ボタン等のオブジェクトについてキーの割り当てというのはありますでしょうか
申し訳ありませんが、ありません。
[316] 設定情報とキー割り当てについて Name:Orange Date:2012/09/11(Tue)
MANDARAさま、はじめまして。
このソフトを使い始めて半月ほどになります。
フリーのGISソフトが存在するなんてただただ感激で
パーフェクトマスターを読みながらはまっています。
本当に感謝しております。
質問なのですがお教えいただけませんでしょうか。
1.カスタマイズした描画の設定情報を他のデータファイル(CSV)に引き継ぐ術はありますでしょうか。
データ挿入を使っているのですが、うまくいきません。同じ地図を使っているのに”使用する地図ファイル
が一致していません”と出ます。
2.メニューバー以外の設定ボタン等のオブジェクトについてキーの割り当てというのはありますでしょうか。
それがあると処理自動化が可能となり、項番1も解消されるのですが。
以上となります。よろしくお願いいたします。
[315 のレス2] Name:naofur Date:2012/09/11(Tue)
早速のご返信ありがとうございます。岩手県沿岸部はまだカバーされていなかったのですね。
ありがとうございました!