▲掲示板に戻る
■ 過去ログ 3 ■new← [54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][ 3 ][2][1] →old
50件ずつ表示
[101] 点オブジェクトからのバッファ解析 Name:しま Date:2009/04/03(Fri)
お世話になります。
拠点を設定して、バッファ分析により、範囲内の土地利用について、項目別面積を調べたいと思っています。
地図上に点オブジェクトを設定し、土地利用細分メッシュを読み込んで地図は完成したのですが、点オブジェクトからバッファ処理を行う方法が分からず、解析ができずにおります。やり方をご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
[102 のレス2] Name:weather Date:2009/04/05(Sun)
ここ1週間の悩みがおかげさまで解決いたしました。
地図が表示されたときは感動いたしました。
お忙しいところ、ありがとうございました。
[102 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/04/05(Sun)
気候値メッシュは1/2メッシュでなく3次メッシュなので、マップエディタでは3次メッシュを作成して下さい。その場合は8桁になります。
> 山口県をダウンロードしたばあい、気候メッシュは35で始まる9桁で地図は51で始まる9桁になります。
「35」の「3」は3次メッシュを示す符号と思われます。実際のメッシュコードは5以下の8桁になります。
なお、気候値メッシュをCSVに変換するには、設定画面のアドインメニューにある固定長テキストCSV変換プログラムをご利用下さい。
読み込み固定長ファイルに気候値メッシュを指定し、切り出し設定読み込みボタンで気候値メッシュの設定を読み込めば、簡単に変換できます。
[102] 気候値のコードについて Name:weather Date:2009/04/05(Sun)
素晴らしいアプリでいつもお世話になっています。
国土数値情報ダウンロードサービス、国土数値情報統一フォーマットのダウンロードの画面から
行政界、海岸線と気候値メッシュをダウンロードしました。
マップエディタで1/2メッシュで作成したところ、気候メッシュとオブジェクト名が一致しません。
山口県をダウンロードしたばあい、気候メッシュは35で始まる9桁で地図は51で始まる9桁になります。
mandaraとexcelによる市民のためのgis講座を購入しましたが、空間データ基盤もダウンロードが変更されてどのように対処してよいかわかりません。
気候値をメッシュで描画したいのですが、手順をご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
[99 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/04/01(Wed)
レイヤが異なれば、ペイントモードで重ね合わせ可能です。
通常過去のDIDの方が狭いので、新しいDIDから古いDIDへと上書きします。
そのためには新しい時期のDIDレイヤから順に「重ね合わせセット」してください。
[99] ペイントモードの重ね合わせなど Name:まほ Date:2009/04/01(Wed)
こんにちわ。MANDARAを活用させていただいています。
ペイントモードの重ね合わせはできないと思いますが、
「経年のDID地区の拡大」を表示できないかと考えています。
年次によって面オブジェクトが違うため、年次で色分けをしても過去のDID地区が隠れてしまいます。
例えば、レイヤーの表示順にペイントモードの重ね合わせができるといいのですが・・
何か良い方法などはないでしょうか??
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
[98 のレス2] Name:kazu Date:2009/03/26(Thu)
ご回答ありがとうございます。
さっそく試してみます。
[98 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/03/25(Wed)
ダウンロードはMANDARA側で自動的に行われますので、ご自身でダウンロードする必要はありません。
出力画面の「表示」「背景画像設定」で背景画像を表示にチェックしてウォッちずを選択しておきます。
設定はこれだけです。
画面上に広範囲が表示されている場合は、画像が多くなりすぎるので表示されません。
何も表示されない場合は狭い範囲を拡大してみてください。
[98] 背景画像挿入について Name:kazu Date:2009/03/25(Wed)
初歩的な質問で恐縮ですが、背景画像挿入に挑戦してみましたが、どうしても分からないことがあります。
(1)「ウォちず」にアクセスして画像をダウンロードしようとしましたが、ホームページからダウンロード画面まで たどりつけません。(正確には、自分ではダウンロードしたつもりでもうまくいきません。)簡単で結構ですの で、その方法をお教え願います。
(2) ダウンロードした場合、その画像は、キャッシュフォルダに自動的にダウンロードされるのでしょうか。私は 素人ですので「キャッシュフォルダ」の定義がわからないもので・・・。
お忙しいところ恐縮ですが御教示願います。
[97 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/03/22(Sun)
残念ながら、開発言語の仕様により、Unicodeには対応不可能となっております。
[97] Unicode対応の要望 Name:tomio Date:2009/03/21(Sat)
マップエディタで簡体字中国語(GB2312)の地名を使おうとすると
半角クエスチョン「?」に文字化けしてしまいます。
無念ですがカタカナで代用しています。Unicode対応を熱望します。
[96 のレス2] Name:Yosyan Date:2009/03/19(Thu)
指示にしたがって見やすいMapを作ることが出来ました。
有難うございました。
[96 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/03/18(Wed)
出力画面の記号の付近で右クリックしたメニューの「記号表示値の設定」で設定できます。
代表点と記号表示位置を線で結ぶ場合は、出力画面のオプション>オプションで「全般」タブの「記号表示位置とオブジェクト代表点を線で結ぶ」にチェックして下さい。
[96] 画描の重なり Name:Yosyan Date:2009/03/18(Wed)
適当に離れた地点と近接地点を一つの地図で、グラフなどで表示する場合に近接地点の画描は重なってしまい見ずらくなります。これを回避する方法があったら教えて下さい。
[95 のレス2] Name:Yosyan Date:2009/03/17(Tue)
回答有難うございます。
ソースコードを使って英語版を作るのはプログラムイングの知識が要るのでしょうね。
あきらめます。
[95 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/03/17(Tue)
私は作っていませんが、数年前に別の方が、ホームページで公開されているソースコードを使って英語版を作られたそうです。
残念ながら、公開されていないようです。
[95] MANDARAソフトの英語版はありますか? Name:Yosyan Date:2009/03/17(Tue)
マンダラを使ってのデータ表示では、お世話になっております。
この便利なツールを途上国の友人にも伝えたいと思うのですが、MANDARAソフトの英語版は有るのでしょうか。もし、あるのでした教えて下さい。
[94 のレス2] Name:kazu Date:2009/03/13(Fri)
ご回答ありがとうございます。
二つ目の重ね合わせセットした際の当初のが消えてしまうことが確認したい事項でした。
ありがとうございました。
[94 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/03/12(Thu)
> 一つ目の検索結果は表示されますが、別の検索結果を重ね合わせセットすると、重ね合わせ表示した際に当初のは消えてしまいます。
「描画開始」ボタンの右側の双眼鏡ボタンをクリックした際に表示される適合オブジェクト一覧のことでしょうか?
適合オブジェクト一覧はデータ表示モードで対象レイヤに指定されているレイヤについて表示されるようになっています。
[94] 重ね合わせセットについて Name:kazu Date:2009/03/11(Wed)
いつもお世話になっております。
「重ね合わせセット」について質問があります。
属性検察設定を行い検索結果を「重ね合わせセット」すると一つ目の検索結果は表示されますが、別の検索結果を重ね合わせセットすると、重ね合わせ表示した際に当初のは消えてしまいます。
これは、属性検索結果による描画は、二つ以上重ね合わせセットができないということでしょうか。
ご教示願います。
[74 のレス5] Name:kazu Date:2009/03/09(Mon)
いつもお世話になっております。
9.07へのバージョンアップに伴い、属性検索結果を適合オブジェクトとして表示できる機能が付加され、さらに使い勝手がよくなりました。ご配慮ありがとうございました。
[74 のレス4] Name:kazu Date:2009/02/12(Thu)
情報ありがとうございます。
現在XPで使用しておりますが、VISTA移行の際には、そのように使用したいと思います。やはりUSBメモリから実行できる点は魅力的です。
[74 のレス3] Name:MANDARA Date:2009/02/10(Tue)
追加情報です。
Windows VISTAで管理者権限で使用している状態で、MANDARAをUSBメモリ等から実行する場合は、Mandara.exeを右クリックして、「管理者として実行」を行えば実行できます。
[74 のレス2] Name:kazu Date:2009/01/09(Fri)
ご教示いただきありがとうございました。
管理者権限で使用したいと思います。
[74 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/01/07(Wed)
USBから、直接バージョン9以降のMANDARAを実行し、すべての機能を利用するためには、次の3つの条件のいずれかに該当する必要があります。
1.Windows XPで、管理者権限で使用している場合
2.1以外で、本体にMANDARAの同一バージョンがインストールされている場合
3.1・2以外で、USBメモリ中の本体のバージョンに対応する、ktgrid.ocxとktcontrol.ocxがレジストリに登録されている場合
> 属性検索設定で抽出した対象データをクリップボードなどに書き出す機能
今のところ、そうした機能は含まれていません。また検討してみます。
[74] 属性検索設定について Name:kazu Date:2009/01/05(Mon)
あけましておめでとうございます。
№69の件、修正ありがとうございました。
さっそく文字データの検索を行っておりますが、一点ご教示願いたい箇所があります。
属性検索設定後に描画開始となりますが、描画開始ボタンの隣に表示される双眼鏡のマーク(検索マーク)をクリックすると前バージョンでは、対象となるオブジェクトの数などが表示されたのですが、次のメッセージが表示されエラー(強制終了)となってしまいます。
(メッセージ内容)
実行時エラー374
コントロールVB.UserControlをアクティブ化できませんでした。このコントロールにこのアプリケーションとの互換性がない可能性が・・・・。アプリケーションで提供されたバージョンのコントロールを使用・・・確認してください。
曼荼羅は、インストール不要仕様(USBで利用等)で使用しております。
それともう一点あるのですが、属性検索設定で抽出した対象データをクリップボードなどに書き出す機能はあるのでしょうか。
以上、お忙しいところ恐縮ですが教示願います。
[93 のレス2] Name:みゆ Date:2009/02/27(Fri)
バージョンアップされましたら、ぜひランク分けをして表示してみたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いします。
楽しみに待っています!
[93 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/27(Fri)
ご指摘の問題、確認いたしました。
次のバージョンアップの際に修正いたします。修正後には、交通量で線の太さと色を変えることができるようになります。
ご指摘ありがとうございました。
なお次回バージョンアップは来週後半を予定しておりますので、しばらくお待ちください。
[93] 線オブジェクトの太さを変えて表示したい Name:みゆ Date:2009/02/27(Fri)
MANDARAを使わせていただき、お世話になっております。
おひとつご質問をさせてください。
区域界に国道、県道、市道の線オブジェクトを追加し、交通量で3ランクに色塗り、線の太さを変えて表示したいと思っています。
記号の大きさモードで対応してみたのですが、オブジェクトを与えていない区域界の線までが色が着色され、記号の大きさが適用されてしまいます・・
現時点では路線などを線の太さ(ランク分け)を変えて表示することはできないのでしょうか?
宜しくお願いします。
[92 のレス2] Name:ジロウ Date:2009/02/23(Mon)
[92 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/20(Fri)
できるかどうか、という点では、できます。
ただし、ネットを通して複数の部署から一つのデータベースを操作する、といったことはできません。
また、フリーソフトですので、個別の操作方法の詳しい解説はできません。そのため、MANDARAの操作に習熟していただく必要があります。
[92] 商圏地図作成について Name:ジロウ Date:2009/02/20(Fri)
初めて問い合わせさせて頂きます。東京で6ヶ所、かながわで1ヶ所 いわゆる店舗を複数運営している会社のマーケティングを担当しています。店舗ごとで見込み客を管理していますが、エクセルデーターを地図上にプロット(将来的には数が多くなるので地域で割合で色をつける)ことなどはできますか?
店舗ごとに半径1km,3km,5km,10km以上といった具合に作成したいというのと、地図全体でどういった地域から問合せが来ているのかという2つを地図上に落とすことを考えています。
いろいろ調べたのですが、ゼンリンさんやアトラスさんでも出来そうですが、ソフトの導入に費用がかかりますし、他の機能は必要ありません。マーケティング支援のGISソフトの会社様のものを色々調べたのですが、出来そうなものはありましたが、ゼンリンさんアトラスさんと同様にその他の機能は必要はありません。
長文になり、すみません。ご回答宜しくお願いいたします。
[91 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/19(Thu)
データとしては、高速道路がちょっとやっかいですね。
国土数値情報でしたら、旧フォーマットにありますが、1995年のデータなので古いですね。
数値地図500万(総合)にも高速データは入っています。こちらは割と新しいですが、ちょっと粗いです。しかも近隣国も入っているので削除する必要があります。
国土数値情報の市町村界ですが、マップエディタで編集すれば対応できます。
市町村オブジェクトを使用ラインごとすべて削除してしまい、「日本緯度経度.mpf」を挿入してしまう方法があります。
あるいは、海岸線と県境が1回使用ラインであることを利用して、編集対象選択で限定しておき、ライン編集で線種をまとめて変更して、ラインパターンを市町村界を透明にするという方法もあります。
[91] 白地図に高速道路や新幹線を入れたい Name:ナルセ Date:2009/02/19(Thu)
初歩的な作図の質問で申し訳ございません。
都道府県界だけ入った日本地図に、高速道路を入れたものと、新幹線路線を入れたものを別々に作りたいのですが、どんなデータを用いるのが手っ取り早いですか?
国土数値情報を用いて、高速道路や新幹線を入れる方法は思いつくのですが、市町村界が入ってしまいます。
お忙しいなか、すみませんが、よろしくお願いします。
[90 のレス4] Name:MANDARA Date:2009/02/17(Tue)
バージョン8.08と9.05ではKML出力のプログラムはほとんど同じなので、バージョンの問題では無いような気がします。
KML出力のプログラムでは、ADOというMicrosoft製のデータベース操作オブジェクトを使用しているので、ADOに問題があった可能性があります。
[90 のレス3] Name:Mori Date:2009/02/16(Mon)
バージョン808へのダウングレードの後、再度バージョン905にアップグレードするとKMLファイルを生成するようになりました。なにか私のPCの固有の問題かもしれません。原因がわからないのでまた再発するかもしれませんが、とりあえず現状の問題は回避できました。問題が再発し、同様の対処法でも解決できない場合は再度連絡させていただきます。
[90 のレス2] Name:Mori Date:2009/02/16(Mon)
早速の回答ありがとうございます。
フリーズするのは「b」のokをクリックした直後です。
クリックした瞬間にMANNDARAの本体のダイアログボックスが消え、その後はKML出力のダイアログボックスがいずれの操作も受け付けなくなります。
また、KMLファイルは作成されません。
[90 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/16(Mon)
当方で試した限りでは、VISTA上で日本緯度経度.mpfを使って都道府県のデータや日本の気候データをKMLに出力できました。
フリーズするということですが、どの段階でフリーズするのでしょうか?
a.「ファイル」「KML出力」を選んだ直後
b.KML出力画面で「OK」クリックした直後
c.保存しました。このファイルを開きますか?でOKとした直後
また、KMLファイルは作成されていますか?
[90] Kml作成時のフリーズについて Name:Mori Date:2009/02/16(Mon)
いつもMANDARAを活用させていただいています。
バージョン903からkmlファイル出力をすると必ずMANDARAがフリーズしてしまいます。バージョン905でも同様の症状がおきます。こちらで作成したファイルだけではなく、付属の日本緯度経度の地図でも同様にフリーズしてしまいます。何度も再インストールしたのですが改善されず、バージョン808に戻すと自作、付属のファイルともKmlでの出力が問題なくできます。
当方の環境はVISTAです。
何か改善点がございましたらご教授いただければと存じます。
[89 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/13(Fri)
確認いたしました。
次のバージョンアップの際に修正いたします。
ご指摘ありがとうございました。
[89] 細かいことですが(バグ情報) Name:Mitsuoka Date:2009/02/12(Thu)
いつも利用させていただいています。ありがとうございます!
細かいことですが、「Google Mapsを利用したジオコーディング」で
結果をクリップボードへコピーすると緯度、経度が1カラムずれます。
取得状況と緯度の間のタブが1つ多いようです。
[88 のレス2] Name:Mitsuoka Date:2009/02/12(Thu)
早速のご対応、ありがとうございました。完璧です!
医療関係のデータをまとめるのに利用させていただいています。
今後の発展を期待します。
[88 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/11(Wed)
次の手順でお願いします
1.日本緯度経度.MPFをマップエディタで読み込む
2.画面右上の「編集対象選択」ボタンをクリック
3.編集対象オブジェクトのグループを「都道府県」だけにチェックする
4.「編集」「メッシュオブジェクトの作成」でメッシュオブジェクトを作成する
[88] メッシュオブジェクトの作成不具合? Name:Mitsuoka Date:2009/02/11(Wed)
すばらしいソフトをご提供いただきありがとうございます。
マップエディタで付属の日本緯度経度.MPFを使ってメッシュオブジェクトを作成をすると
北海道の部分だけメッシュオブジェクトが作成されません。
解決方法を教えてください。
[87 のレス1] Name:MANDARA Date:2009/02/08(Sun)
すみません、何をお答えしたらいいのかわかりません。
質問は具体的にお願いします。
[87] 質問です Name:HIROKO Date:2009/02/07(Sat)
お世話になっております。
今回、気象データをまとめるのにMANDARAを使用させて頂いております。
気象データは何年のものを使用しているのか教えて下さい。
また、都道府県別に色分けは出来ますか?
よろしくお願いいたします。
[86 のレス2] Name:ninja Date:2009/02/06(Fri)
ご教示ありがとうございます。
また「返信メッセージ」から送信せず申し訳ございませんでした。
教えていただいたように、やってみましたがやはり同じエラーが出ますので、
こちらのパソコンかシステムに問題があるのかもしれませんので、
一度そ