MANDARA掲示板
KTGIS.net
MANDARA
今昔マップ
研究室
Geocoding
サービス
災害関連


 トップページ
 ダウンロード
 更新情報
 エラー情報
 掲示板
 テキスト発売中!
 機能と操作の流れ
 簡単地図作成
 地図ギャラリー
 ドキュメント

MANDARA掲示板
質問は具体的に記入して下さい
 
ハンドルネーム:
タイトル:
削除キー:      

951. ジオコーディング / MN   2024/02/07(Wed)

 「住所・施設からジオコーディング・地図化」で
以前は住所を緯度・経度に変換できていたのですが、
今日、住所を入力して「住所変換」のボタンを押して
も反応がありません。何が原因と考えられるでしょうか。


1: 通りすがりの者    2024/02/14(Wed)
「住所変換」は使用できません。反応がないのはそのせいです。
「地名変換」なら反応「は」します。

返信メッセージ作成

950. 階級区分数について / 大学生   2024/01/27(Sat)

デフォルトでは2~20分割の中から選択すると思います。
21分割以上必要な場合、描画する方法はあるのでしょうか?
ご存じの方がいれば、方法も含めてご回答いただけますと幸いです。
今私が考えてやっている代替策は、21番目の値を1番目と同じ範囲に、22番目を2番目に・・・とするものです。

返信メッセージ作成

943. GitHubでの修正ファイル提供 / 堀一成   2023/07/24(Mon)

大阪大学の教員の堀です。以前の掲示板項目で紹介した、再ビルドした結果地理院地図背景表示が可能になったMANDARA10.exeの件です。
GitHubに MANDARA10_followup というリポジトリを作り、当該ファイルをzip圧縮したファイルだけを置いています。
差し替えの方法は README.md に詳しめに書いています。
この掲示板はURLが直接入力できないようです。ちょっと変な書き方ですが、
https://github.com/HORIKazunari/MANDARA10_followup
です。
このような提供方法で皆様にうまく届くのか、まだ自信が持てていない状態ですが、
まずは皆様(信用が置けそうでしたら)お試しください。
また、もしよろしければ、☆マーククリックしてください。励みになります。


4: KO    2023/07/27(Thu)
堀先生 さっそくファイルを置いていただきありがとうございました。
問題なく動いています。大変助かりました。ありがとうございます。
地理院地図が表示できずにかなり多くの人が困っていたので、これで救われる人がたくさん出るのではないでしょうか。

5: 堀一成    2023/07/31(Mon)
Issieさん、KOさん、堀です。成功報告ありがとうございます。
大したことをしたわけではないので、恐縮です。
たくさんの人がMANDARAを使い続けてくれればうれしいです。
Issieさん、ちょっと感想の方向性が違いますが、今昔マップ良くわかります。
背景非表示の状況が始まって、
ちょうどマップエディタの作業を説明しようとしていたところで、
背景なしでどう作業法を説明したものか困りましたが、
色々試したら今昔マップだけは表示できたので、
とりあずの説明は、それで乗り切りました。

6: GISを研究したい!!    2023/08/22(Tue)
堀先生。MANDARA10の再ビルドやGitHub等の処理をして頂きありがとうございます!!
の前に、始めまして。私は大学生です。1年生の時に、とある授業にて「GIS」という言葉を初めて聞いたんです。その時に、「GIS」というものは何?と思って少し保留的に近いですが、興味はあんまりありませんでした。しかし、しばらくしてから今までの授業を受けてきた資料の中で、「GIS」という言葉を見て、一回GISを使ってみたいと思い、GISサイト関連のやつを見始めました。そこで、MANDARA10というソフトやQGIS、SIS、ArcGIS等があり、有料や無料等が混ざっていました。この無料であるソフトをMANDARA10やQGISを使い始めると面白いと思って、論文や趣味程度の研究として、GISソフトを使っています。
また、GISの開発してみたいという思いがありましたが、やるのに難しいと思ってやっていません。でも、堀先生なら、再ビルドをしたということはソースコードを少し改ざんして作ったと理解するので、是非ともGitHub上にソースコードを残すことはできますか?また、参考にVBA(Excel)でも作れるのではないかと思うので、参考にしたいです。よろしくお願いします。

8: NK    2024/01/06(Sat)
ありがとうございます。うまく動作しています。
作業上は必須ではないのですがデータが正しく処理されているか等確認するのに大変役に立つものです。
谷先生が残された貴重な成果を継承してゆく活動に敬意を表します。

全応答表示 返信メッセージ作成

946. csvファイル読み込み時のエラ. / HT   2023/10/27(Fri)

MANDARA10をショートカットから起動し,操作選択からデータファイルを読み込むを選択しOK
csvファイルを選択し,開こうとしたところ
「アプリケーションのコンポーネントで,ハンドルされていない例外が発生しました.[続行]をクリックすると,アプリケーションはこのエラーを無視し,続行します.[終了]をクリックすると,アプリケーションは直ちに終了します. オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません.」
とポップアップが出てきます.
[続行]をクリックしても画面に変化はありません.

複数のPCで同様のエラーが発生しています.対処方法をご教示いただけると幸いです。


1: NK    2024/01/06(Sat)
システムの構造を知っているわけではないので経験則だけですが
「mapfファイルを何か変更した後にmdrzで参照した時に定義されていないオブジェクト(mapfの方で削除してしまった)がある」
「巨大なデータセットを貼り付けようとした時にコピー側の処理が終わっていないのに編集画面で貼り付けようとした」
「オブジェクトで最低限必要なデータや属性が何か欠けている」
「データが大きすぎる」
「その他、処理が終わっていないのに次の操作をしようとした」
などで出るように思います。システムのバグではないと思います。

返信メッセージ作成

947. データ値の表示について / Luckygeorgia   2023/12/05(Tue)

お世話になります。
質問ですが、データ値をカンマ区切りで地図上に表示するにはどうしたらよいですか?


1: 通りすがりの者    2023/12/10(Sun)
・MANDARAトップページ(HPの方)にある「簡単地図作成」をみるか、mandaraのヘルプ「ExcelでMANDARAタグをつけて作成する」をみてお手持ちのデータがmandaraで扱えそうかどうかの判断がまず必要かと思います。
・「カンマ」は「EXCELの罫線」の役割を果たすものなので、多くの方はCSVの方をEXCEL等に読み込んでタグ付けされるのかと思います。(mandaraの「ファイル>ファイルを開く」ではcsvの形式にも対応しているので、テキストエディタ等でコンマ区切りでタグづけはできます)

返信メッセージ作成

948. Google Mapへの出力 / Luckygeorgia   2023/12/05(Tue)

お世話になります。
使用地図ライブラリをGoogle Maps APIを指定して出力したのですが、Googleで「このページではGoogleマップが正しく読み込まれませんでした」とのエラーが発生しました。
対応策をご教示ください。
よろしくお願いいたします。


1: 通りすがりの者    2023/12/10(Sun)
・Googleマップ・Leaflet出力で「GoogleMAP」を選んでも、「背景画像」をGoogle社の地図以外を指定すれば表示はされますが、「Leaflet出力の方がよい」ということになると思います(Googleマップに近いものであればオープンストリートマップになるのかと思います)
・単にGoogleマップを下図にしたい(簡単に)ということであれば「kml形式で保存」でGoogleMyMapを使用することは考えられますが・・不満足な結果になるかもしれなせん。

返信メッセージ作成

945. 土地利用細分メッシュデータ / くるみん   2023/10/14(Sat)

はじめまして。初めてMANDARAを使用しています。
国交省の土地利用細分メッシュデータのxmlファイルをCSVファイルに変換してMANDARAに読み込ませようとしたのですが、その後「地図ファイルを指定してください」という表示が出てMANDARAのファイルに入っている「mpfもしくはmpfz」のファイルを選択したのですが、「MANDARAデータとして読み込めませんでした」という表示が出てしまいます。

どのようにすれば使用したいCSVファイルのデータを読み込めるのでしょうか?
ご存じのかたいらっしゃいました教えていただけますと大変助かります。

返信メッセージ作成


<< PrevNext >>
[ 削除 ] [ 過去ログ ] [ 検索 ][旧掲示板全過去ログ]

- p++ BBS -