対応ブラウザ
            
            本サイトは、HTML5およびCSS3を使用しているため、これらに対応していないブラウザでは表示できなかったり、現在地表示機能が使えなかったりします。Internet Explorerであれば、9.0以降の対応となります。
            
            
使用上の注意 
            
            ・旧版地図は、今日の目からすれば適切でない表現を含んでいる可能性もあります。刊行当時の時代を表す歴史的・学術的資料としての趣旨をご理解・ご留意の上、ご利用ください。
            
            ・本サイトの画像ファイル自体を複製してPCやサーバに保存する方法での使用はしないでください。
            
            ・精度を必要とされる場合は、本サイトの地図画像を利用せず、国土地理院に対して謄本交付申請するなどして地形図を入手してください。
            
            ・右側画面で選択できる地図コンテンツのうち、今昔マップ以外の著作権はそれぞれのサービスの公開者にあります。
            
            ・国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたデータについては、測量法の複製の規定(29条)・使用の規定(第30条)により承認申請が必要とされている利用方法では利用できません。
            
            ・歴史的農業環境WMS配信サービス(関東平野)のデータについては、独立行政法人農業環境技術研究所の「
歴史的農業環境閲覧システム」のFAQをご覧下さい。
            
            ・本サイトの地図画像データは、球面メルカトル投影された256×256ピクセルの画像となっており、他のアプリケーションやWebサイトからも利用可能となっています。詳しくは
タイルマップサービスをご覧下さい。
            
            ・本サイトの地図タイル画像を複製して別のサーバーやPCに置き、独自に配信することを禁止します。
            
            
            ネット上での使用について
            本ソフトの地図画像を使用した画像をWebサイト、SNS等で公開する場合、以下のように付記してください。
連絡は不要です。
            
            ・正式版・・・・この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」((C)谷 謙二)により作成したものです。
            ・簡略化する場合・・・・「今昔マップ on the web」より(加工した場合は「より作成」などとして下さい)
            ・最短の場合・・・・「今昔マップ」より(加工した場合は「より作成」などとして下さい)
            
            ・可能であれば、URLのリンクを、トップページまたは当該の画像を再現できる状態で付けてください。
            ・スクリーンショットで左上「今昔マップ on the web」のロゴが入った状態の画像を公開する場合、および埋め込みでの参照の場は記述を省略できます。
            ・多数のアクセスのあるWebページ(ページビューが1000/日を超えるような)では、埋め込みでの参照は行わないでください。
      
            ・本サイトの地図画像を使用した場合でも、国土地理院長の承認を得る必要があるケースがあります。詳しくは国土地理院の「
国土地理院の地図の利用手続」をご覧下さい。
            
            
            雑誌、書籍等の印刷物での使用について
            本ソフトの地図画像を使用した画像を雑誌、書籍等の印刷物で使用する場合、以下のように付記してください。
連絡は不要です。
            
            ・正式版・・・・この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」((C)谷 謙二)により作成したものです。
            ・簡略化する場合・・・・「今昔マップ on the web」より(加工した場合は「より作成」などとして下さい)
            ・最短の場合・・・・「今昔マップ」より(加工した場合は「より作成」などとして下さい)
            ・可能であれば、URL https://ktgis.net/kjmapw/ を記入してください。
            ・論文の場合は、谷 謙二(2017) 「今昔マップ旧版地形図タイル画像配信・閲覧サービス」の開発.GIS-理論と応用,25(1),1-10.を参考文献に入れてください。
            
            ・本サイトの地図画像を使用した場合でも、国土地理院長の承認を得る必要があるケースがあります。詳しくは国土地理院の「
国土地理院の地図の利用手続」をご覧下さい。
            
            
            テレビでの使用について
            ・テレビで使用される場合、本Webサイトでの操作を行いながらの放映は、アクセス過多によるサービス停止を招くので、ご遠慮下さい。
            ・地図を示す際は、
「今昔マップ on the web」よりと小さく表示してください。加工した場合は「より作成」などとして下さい。その際、アクセス増加を防ぐため、ロゴの表示は10秒以内にしてください。
            ・
上記のように使用していただければ、連絡は不要です。
    
    過去の航空写真(空中写真)について
    過去の航空写真については、国土地理院のものですので、
地理院地図または
地図・空中写真閲覧サービスのものを使用し、表記については各Webサイトをごらんください。
    
    
免責事項
    
    ・本サイトは予告なく停止・廃止することがあります。
    ・本サイトを利用して何らかの損害が生じた場合でも、補償等は一切行いません。
    
    
問い合わせ先
    使用の許諾に関して、上記の条件を守っていただければ問題ないので、個別のメール連絡はご遠慮ください。
    埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)
    
