KTGIS.net
MANDARA
今昔マップ
研究室
Geocoding
サービス
災害関連


時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」
埼玉大学教育学部 谷 謙二(2000~2022年)
本サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。
みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば
 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。
使用上の注意
使用データ
ネタマップ
タイルマップサービスについて
Windows版デスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859号、第1039号、令元情複第112号、第235号、R1JHf1053、R1JHf1288、R2JHf490、R2JHf589、R2JHf640,R3JHf28,R3JHf184,R3JHf270,R3JHf404,R3JHf482,R4JHf18)

更新記録
2022年4月21日 米沢編、伊那編、伊賀編を追加。
2022年3月1日 周南編を追加。
2022年2月4日 延岡編、八代編、大牟田・島原編を追加。
2022年1月25日 位置検索を地理院地図のジオコーダに変更。
2021年11月26日 岩手県南編を追加、新潟編を上越まで拡張。
2021年10月21日 庄内編の1987年データでZL15を表示した際に一部のタイルが欠けている状態を解消。
2021年9月20日 背景画像をグループ化。
2021年9月7日 室蘭編、近江編を追加。
2021年7月4日 距離計測機能を追加。「凡例表示」を「地図記号」に変更。
2021年4月27日 庄内編、東予編を追加。地図・空中写真閲覧システムへのリンクを地理院タイルの点写真データから作成。
2021年4月17日 関東地方用途地域2019データを追加
2021年3月28日 図歴入りを3528枚まで拡大。京阪神圏編の測量年ミスを修正
2021年3月23日 鹿児島編で、「鹿児島南部」を「桜島南部」と間違って表示していたものを修正。1902年1/5万で測図年を訂正、図歴にリンク
2021年2月25日 釧路、帯広、苫小牧、都城を追加
2021年2月12日 広島編を岩国、東広島、竹原まで拡張
2021年1月7日 弘前、会津を追加。位置検索をYahooJavaScriptマップAPIからジオコーダAPIに変更、緯度経度のみでデータセット呼び出し機能
2020年2月18日 新潟編を長岡まで拡張、福島編を郡山まで拡張、岡山・倉敷編を福山まで拡張して岡山・福山編に変更。
2019年12月18日 旭川、函館、松本、佐世保を追加。
2019年6月26日 ツイッターボタンを設置
2019年6月12日 津、山口を追加。全県庁所在地が収録
2019年5月21日 小画面の場合は自動的にSSLサイトを表示。
2019年5月13日 佐賀・久留米、松江・米子を追加。資修・鉄補の場合の注意を表示。
2019年3月4日 山形、金沢・富山を追加。戦時改描の可能性を表示。
2018年12月28日 鳥取、徳島、高知、宮﨑を追加。
2018年11月21日 盛岡編、秋田編、福島編、福井編、長野編を追加。
2018年9月28日 青森編、高松編を追加。
2018年9月27日 東北地方太平洋岸編の海の部分の青い網かけを切り取り。
2018年8月7日 金沢、和歌山編を追加。トップ画面の地域選択を画像からLeafletに変更。4画面表示が可能に。
2018年7月9日 Google Maps API版からLeaflet版に変更。
2018年6月8日 松山、大分、長崎編を追加。トップ画面の地域選択を画像からLeafletに変更。
2018年5月24日 鹿児島編を追加。
2018年2月16日 岡山倉敷編を追加。
2017年12月15日 姫路編を追加。
2017年8月21日 新潟編を追加。
2017年8月4日 重ね合わせ標高で、独自標高色をやめて地理院タイルを使用。図幅情報を地図の右下に表示。
2017年3月7日 熊本編を追加。
2017年1月5日 関東編の1928-1945年の図幅大宮、三峰、五日市、丹波、上野原で発行年が違っていたのを修正。
2016年10月20日 SSL対応。
2016年9月27日 2010年人口密度タイルを追加。
2016年2月11日 浜松・豊橋編追加
2015年6月27日 左側画面でベースタイルマップの変更、クリックで標高API、シームレス地質図説明表示。関東編「三崎」のずれを修正。
2015年6月25日 右側画面にシームレス地質図追加
2015年5月30日 沖縄本島南部編追加、右側画面の表示を整理、検索機能の追加
2015年3月26日 右側画面で国土地理院の1945-50年空中写真、1961-64年空中写真を追加
2014年11月3日 現在地表示の際に移動距離とGPS高度、速度を表示するようにした
2014年9月15日現在地取得時に現在地を中心にするかどうか選択できるようにした
2014年8月9日標高表示機能を一時的に停止
2014年1月31日関東編追加、電子国土から地理院地図に変更
2013年12月4日標高表示機能追加
2013年9月15日公開開始

英語表記: Time series topographic map viewer of Japan